2018年02月24日
COLT .25AUT

COLT .25AUTOMATIC - MARUSHIN
古いものを出してきたついでに内外カスタムしてみました
先ずはインドア戦での使用を目的にパワーアップです
パパッとバラして内部の放出バルブスプリングをテンションが弱く長さも短いものに交換してガス放出量をアップさせました
トリガープル悪化に繋がるハンマースプリング強化より効果が高いと思います^ ^
これで接射しても凹みすら付かなかった薄手の段ボールを2月の室温でも貫通する程度になりました
続いて外部はモナカ構造故に目立つトリガーガード周りのパテティングライン(というか隙間)を消してから全体をキャロムのメタルブルーコートで塗装後、グリップとセイフティーはパーカーシールで別塗装する事でコントラストを付けました


チープガンには見えないでしょ


インドアゲームでは十分使えるパワーと弾道になりました
古いもでもちょっとしたカスタムによって新たな良さを見出せるもんですね
では(^ ^)
2018年02月21日
ARROW DYNAMIC M92F

ARROW DYNAMIC製 Beretta M92F
久々海外製トイガンを購入してみました
メタルスライドは勿論のこと
惹かれたのはフレームの質感です

このザラッとした質感はポリマー材質からきています
ABSでもHWでも出ない何ともいい感じ
触感も独特です

アウターバレルも金属ながら仕上げが異なりコントラストが堪りません^ ^


左右フォルムも悪くない
スライドの引き終わりが少し渋いけどこれはあたりが取れたらスムーズになる印象なので気にしてません
マルイのマグが難なくおさまりました!
このマルイのマグはバルブがなくて稼働互換は取れてないですが恐らく行けそう
ただガスルートパッキンは替えないと高さが足らなそうです
勿論カスタムベースとして仕入れたのでこれからイジイジしていきますよ
では(^ ^)
2018年02月10日
デザートイーグル カスタム

DESERT EAGLE .50AE
TOKYO MARUI HARD KICK
前から所持していた50AEにメタルアウターとスライドを組み込んで作動調整してみました。

多少くたびれていましたがリコイルは鋭く重く生まれ変わりました。
早く気温が上がってこないかな^ ^

全体フォルムも上々です
フィンガーチャンネル付きのグリップが欲しいなぁ
パワーは現在の冬場でも十分出てます
久々に撃ちましたがハードキックverはいいですね
では(^ ^)