元特殊部隊のYoutubeチャンネル!

楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!

2022年08月29日

S&W Mk-22 Mod.0 "Silver"①製作開始


MGC m659 custom Mk-22 Mod.0 "Silver"

こんにちは(^o^)/
マルシン大好きマルシニストのBOSSです。
(でも今回もMGCガスガンカスタムです〜)

前回作成したブラックタイプのMk-22を某オースションに出品しましたがとてもご好評頂きありがとうございました♪

たまたま現在シルバータイプをのんびり作り始めたのでちょっぴ李upしました。

右側面です

現在左右スライドロック(スライドストップ)のアルミ剤からの作成と左側グリップパネル加工、右側のセレクター加工が大まかに終わったところです。

次回の休日に前後サイトのアルミ剤からの切り出し加工とマズルアタッチメント加工取り付けを行いたいと思います^ ^

シルバーはアサシンぽくてカッコいい!かな?

ではまた(^^)  


Posted by GS.Wolves at 14:35Comments(0)MK-22

2022年08月20日

Mk-22 Mod.0 纏め


M459 custom S&W Mk-22 mod.0

こんにちは(^o^)/
マルシン大好きマルシニストのBOSSです。

先日完成したMk-22ですが知人が細部を見たいとの事でしたのでついでで更新しました。


マズル付近


左側面


右側面

おしまい。
ではまた(^^)  


Posted by GS.Wolves at 07:25Comments(0)MK-22

2022年08月18日

MK-22 mod.0 製作進行中④ "完成‼︎”


MGC M459custom Mk-22 Mod.0

こんにちは(^o^)/
マルシン大好きマルシニストのBOSSです。

さぁMk-22完成でーす。
マズルアタッチメントが届きましたので早速加工組込み&塗装を行い組み上げました。

追加加工でちょっと気になってた右側のセレクターを削り込んで出っ張りをスライドとほとんど面一にしました(やって正解)

以上、満足したなぁ〜って出来になりました^ ^

では…
↓最初に作った時のと比較してみました!

【2022版】

【2017版】

以前のはちょい恥ずいレベルだね(^◇^;)

製作技術は大差ない(と思う)ので、
加工ツールの拡充は大きいな〜と感じた今日この頃でした。
ではまた(^^)  


Posted by GS.Wolves at 10:11Comments(0)MK-22

2022年08月16日

MK-22 mod.0 製作進行中③ 塗装完了


MGC S&W M459custom "Mk-22 Mod.0”

暑いですね〜
こんにちは(^o^)/
マルシン大好きマルシニストのBOSSです。

Mk-22も3回目ですが、本日塗装を行いました。
全体についた打ち傷は最低限残して研磨、歴戦の強者感を…^ ^
MGCから販売されたのが1986だから36年前って事を考えると感慨深いなぁ。

改めて貴重な品と認識しつつ仕上げていきたいとおもいます。
ではまた(^^)  


Posted by GS.Wolves at 13:41Comments(0)MK-22

2022年08月15日

MK-22 mod.0 製作進行中② 反対側も完成


MGC S&W M459custom mk-22 mod.0

どもこんにちは(^o^)/
マルシン大好きマルシニストのBOSSです。

Mk-22の続きですが反対側(右側面)もほぼ完成しました(珍しく縦画像でスタート)
この角度だとリアサイト内側とか右面のスライドロックがアルミの積層から削り出して製作しているのがよく分かりますね^ ^
セレクターはレバーを切り落として丸く整形してあります。

週末までにはマズルブロックを完成させて、全体の研磨と塗装に入りたいと考えているのですが…暑くてね(^◇^;)

ではまた(^^)  


Posted by GS.Wolves at 16:17Comments(0)MK-22

2022年08月14日

MK-22 mod.0 製作進行中①


MGC M459ベース MK-22

こんにちは(^o^)/
マルシン大好きマルシニストのBOSSです。

今回は大好きなマルシンさんの銃ではありません。
数年ぶりにMK-22風カスタムを進行中です^ ^
作業環境が数年前と比べて良くなっているので自分比でどうなるのか楽しみです。

このカスタムは大きく分けて7箇所のカスタムです。
①フロントサイト嵩上げ
②リアサイト嵩上げ
③マズルアタッチメント取り付け
④スライドストップ製作-左側
⑤スライドストップ製作-右側
⑥グリップパネル加工
⑦右側セレクター加工

現在③以外を大まかに作成したところです。
今回左面の長いスライドストップが以前より格段に良くなってます。
実際にサムレストを押し下げてロックがかかる様になっています。
勿論固定スライドなのでロックで固定されるのはスライドストップだけなんだけど^ ^

サイレンサーアタッチメントが届いたら小加工でおおよそ全ての外観が完成します。
どんな感じに仕上がるか楽しみです〜

ではまた(^^)  


Posted by GS.Wolves at 07:43Comments(0)MK-22

2022年08月02日

S&W マグナムスナブ…完成


MARUSHIN M629 custom"Magnum×Snab“

こんにちは(^o^)/
マルシン大好きマルシニストのBOSSです。

ちょいちょい進めてきたM629カスタムが完成しました。
前回悩んでいたグリップはラバースプレーで仕上げてネオアンブレラ社メダリオンを入れて完成です!


さて今度はどんなの創ろうかな^ ^
ではまた(^^)

  


Posted by GS.Wolves at 20:27Comments(0)S&W リボルバー

2022年08月01日

S&W マグナムスナブ製作中/完成度80%


MARUSHIN M629 custom

こんにちは(^o^)/
マルシン大好きマルシニストのBOSSです。

さて完成間際のマグナムスナブですが…
午前中の時点でここまでできあがりました。
アンダーラグの固定、インナーバレルとフォーシングコーンを押すスプリングをアウターバレル長に合わせてカットしました。

後はグリップですが、
デザインはどうしようかな、悩むな〜
・ラバースプレーでシックに黒
・メダリオンを製作してバイオ風

ではまた(^^)  


Posted by GS.Wolves at 11:22Comments(0)