2022年04月30日
マグナムスナブノーズを作りたい-完成-

MARUSHIN ANACONDA custom
どもこんにちは、
マルシン大好きマルシニストのBOSSです
マグナムスナブノーズ完成しました!
性能は元々素晴らしいマルシン製ですから問題ありません。
バレルブロックを外せばホップ調整も可能です
(この長さで遠射はしないので必要ないか…)
グリップはシンプルにラバースプレーで仕上げました。
カスタム完成は嬉しいけどマルシンリボルバーを弄る最高の時間が終わっちゃうのは寂しい
複雑なBOSSでした^ ^
ではまた別のカスタムでお会いしましょう(^^)
2022年04月29日
マグナムスナブノーズを作りたい-あと少し-

MARUSHIN ANACONDA ベースカスタムガン
またまた大好きなマルシンさんのリボルバー を弄っています〜こんにちは
マルシン大好きマルシニストのBOSSです^ ^
相変わらずベースガンがカッコ良すぎて楽しいカスタムになっています
パーツが届いたので続きの作業を進めています
先ずはトップレールを取り付け、続いて右サイドに少し長めのレールを取り付けました
いい感じです
残りはグリップ加工とサイドレールの固定ビスの打ち込みをやって完成の予定です
ではまた(^^)
2022年04月24日
マグナムスナブノーズを作りたい

MARUSHIN ANACONDAベースカスタムガン
こんにちは〜
暑うなったり涼しくなったり連日雨降ったりとホーンテッドマンションばりの毎日にビックリのBOSSです(^^)
さて今回は短いのを作っていきます!
前回のは長くて大変でしたが短ければ短いなりに難しいという…
またシルバー外装はアルミ材と色味をなるべく合わせながら作業したりと面倒な面もありますがやっぱり
「黒よりキレイ」まちがいない!
大まかなディテールが決まった感じで仮組みしてみました
まだトップレールや反対側のサイドレールも付いてないのでまだまだイマイチなんですが雰囲気は伝わりましたかね(^◇^;)
図面引いてるわけでもないのでこんなもんは雰囲気です!
…と頭の中でイメージしながら行き当たりばったりで製作しているBOSSでした(だから同じの2度作れんのやろが!って聞こえてきそう)
ではではまた(^ ^)
2022年04月07日
超ヘビー! レールガン風リボルバー【完成】

MARUSHIN M29 Classic custom
こんにちはBOSSです
M29カスタムですが週末を前に完成しました〜
大きさ比較にM36と一緒にパチリ(遠近法失敗)
各ブロックの固定もしっかりおこなっているので不意に外れたりする事は無さそうです。
「大きさと剛性は比例すべし」
さてこれで家にあるカスタム素材か一旦片付いたので次回構想と仕入れをしないとなーーー
ではまた別のカスタムで(^ ^)/
Posted by GS.Wolves at
08:22
│Comments(0)
2022年04月06日
超ヘビー! レールガン風リボルバー もう少し‼︎

MARUSHIN M29 Classic custom
さぁ、レールガン完成まであと少し!
ども、こんにちはBOSSです
上下ブロックのボルト固定、表面研磨と塗装が終わりました
残りは細かなタッチアップとグリップ装着です
今回はM29なのでアウターバレルは固定です
なのでレールの上からレンチを刺してホップ調整できる様にしました
アンダーレールはパーツが届き次第取り付けます
本体がそもそもHWなのでとにかく重い…
アンダーレールには保持用のフォアグリップかな^^;
さてさてどんな具合になりますか^ ^
ではまた(^ ^)
2022年04月05日
超ヘビー! レールガン風リボルバー 完成度50%

MARUSHIN M29 Classic custom
ども、こんばんは、
花粉にやられまくっているBOSSです×××
先日から手を付けているレールガン風ヘビーリボルバー ですが大凡のアウトラインが完成しました
シルバーで製作したかったんですが素体がブラックHWなので全体にブラック塗装になる予定です
今週中には完成させたいと思います〜
ではまた(^^)