2019年05月20日
M29 クラシック外観カスタム

マルシン S&W MODEL29 8in HW Xカート
ども、おはこんばんにちは
マルシン大好きマルシニストのBOSSです^ ^
今回はM29の外観を弄ってみました
ポイントは以下の2つです
①大型パートリッジタイプフロントサイト
②グリップのラバー塗装

フロントサイトはいつもの通り4mmアルミ板から切り出して成形加工後、アルミブラックで黒染め処理しました
グリップはメディコムラバースプレイで3重塗装してラバグリ風合いに近づけてみました
余り普段きになるモデルではないのですがやはりでかくて手にするとインパクトある銃ですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
少しの変更ですがなんか精悍なハンティングマグナムな感じになったので満足しました〜
ではまた(^ ^)
2019年05月19日
完成(^^)v アラスカン リアルフォルムバージョン

マルシン スーパーレッドホーク HW Xカート改
アラスカン リアルフォルムバージョン
どもおはこんばんにちは‼️
週末ガンスミス、マルシニストのBOSSです^ ^
10日ぶりの休みに一気に完成させました
アラスカン リアルフォルムバージョン
一見いつものやつやん!だけどここ

今回はバレルナットの十字加工ではなく実銃に近いマズルフェイスを再現してみました。
なかなか面倒くさいです!、はい(^ ^)
でも完成するとなんかこれはこれでいいなぁと思ったりします

グリップはメディコムラバースプレイでラバグリ風に処理しました
オールブラックのクール&タフガイな一丁に仕上がりました
しかーし!来週引っ越しなので大切にしてくれる方を探しにオクヘ旅立ちましたとさ…仕方ない
ではまた(^ ^)
2019年05月08日
PPS M870を弄る(๑˃̵ᴗ˂̵) ①ストック編

PPS M870
ども、おはこんばんにちは〜
週末GUNSMITHのBOSSです(๑˃̵ᴗ˂̵)
ほんとひっさしぶりの休みです^^;
12日ぶりくらいかなぁ…
てな訳で久々お休みなので(^^)v
お気に入りのPPS M870を弄ってみたいと思います

M-STYLEタイプのストックをつけてみました
根元のサイズが全く異なるのでビス穴を加工して先ずはしっかり固定できるようにしました^ ^
今後はストックの太さを調整したりしたいかなと思っています。
ゴリゴリのストライク感は要らないけど少し変化が欲しかったので満足しました〜
本当にこのシリーズはパーツ構成や使用感が実銃に近く満足度が高いなぁ
予備パーツとカスタムパーツを集めておきたいところです^ ^
ではまた(^ ^)