2020年12月29日
KOKUSAI M19 2.5 custom

KOKUSAI M19 CUSTOM
なんと年末11連勤でフラフラのSnake TattooのBOSSです(^^;
コロナ禍でもエンタテインメントビジネスが持ち堪えているのはうれしい限りですけどね。
たまの休みでしたが朝からカスタムの続きをやっつけ、ボチボチ弄ってきたM19が出来上がりました。

バレル&フレームはブルーに、サムピースとリアサイトを艶のないブラックに塗り分けています。
内部はほぼフルカスタムでトリガープルやガス流量の見直し済みです。
とは言え古い銃なので専ら観賞用ですね、
ではまた(^ ^)
Posted by GS.Wolves at
13:33
│Comments(0)
2020年12月15日
完成 DERRINGER custom【ULTIMATE SILVER】

MARUSHIN DERRINGER custom ULTIMATE SILVER
こんにちは
デリンジャー オールシルバーカスタムの【アルティメットシルバー】がやっと完成しました。
なかなかクールに仕上がったかな^ ^
ガスルートとバルブスプリングを調整してカート化によるパワーロスも最低限に抑えることができました。また、エジェクターをライブに加工してタイトなカートをチャンバーから取り出せる様にしました(ニヤニヤ^ ^ポイント)
使用するBB弾も8mm →6mmに変更してあるので使い勝手も上々です。
インナーバレルは60mmとこのサイズの銃なら十分かと思います。

なんと言っても時間をかけたのは『グリップ』
アルミ製のグリップパネルを棒ヤスリで削ってチェッカリングを落としサンドペーパーの番手を2000番まで上げながらひたすらコシコシ…と(^◇^;)
その甲斐あって綺麗になりました。
ガス漏れもなく室温9度でもBB弾は元気に段ボールに吸い込まれていきます。
これにて完成〜
ではまた(^ ^)
2020年12月14日
完成間近【ULTIMATE SILVER】

MARUSHIN DERRINGER custom ULTIMATE SILVER
こんにちは
やっと電気工事士試験が全て終わって少しのんびり過ごせているSnake TattooのBOSSです。
今日は空いた時間を利用してアルティメットシルバーを仕上げています。
残りはガス放出部に接着した機密取り用のOリングが硬化したらバレルを組み付けて完成です✌️

今回もカートがタイトで差し込んだら自重で落ちてこないのでエジェクターをライブにして対処してあります。
明日には試し撃ち出来るかな〜
ではまた(^ ^)
2020年12月01日
コクサイ S&W M19 2.5in 『Wild Blue 2020』

KOKUSAI S&W M19 custom "Wild Blue"
こんにちは
健康診断行ってきました。
「特に私から注意や指摘する事は有りません」と内科の先生に言われてなんだか嬉しいSnake TattooのBOSSです。
さて、カスタムのお話ですが、とっても久しぶりにコクサイガスリボルバーを入手しましたので早速カスタムしてみました。
【カスタム内容】
①シリンダーノンフルート化
②実銃に無いセイフティオミット
③ブルー塗装&グリップラバーコート
④ハンマースプリングカット
⑤リターンスプリングカット
⑥バルブスプリングカット
⑦ハンマーのノッカー部にイモネジ組込

見た目以上に色々やりました
悪しきセイフティのオミットによりスイングアウト&イン毎にバレルしたのピンを押して解除する必要が無くなりました。
筋トレ並みのトリガープルも少し重いかな位に軽減出来ていますし、ガス流量もイモネジの微調整で変えられます。
それでも『まぁ所詮…』といった性能でしょう…
リアル志向のペガサスや24連のマルイ製がある中で使いたい人いますかね?(^◇^;)
…でも良いんです❣️
Revolver Laboは全ての(特にスナブノーズ)リボルバーの見方‼️見た目や性能をカスタムして『活きたツール』にしてあげる事が悦びなのです(≧∇≦)
ではまた(^ ^)