2016年04月12日
【S&Wコンパク党】KSC M945 グリップセイフティ 加工完了

KSC M945 Compact Custom
なかなか難儀したけどこんな感じで一旦完成
やっとグリップセイフティ加工完了‼︎
①ビーバーテイル切削
②セイフティ機能キャンセル
③全体削り加工
■ビフォア
機能キャンセル、整形前
(ビーバーはカット済)

■アフター

グリップセイフティに全くガタ無し
グリップどうしようかな…
ラバースリーブ被すかワンピースグリップ移植するか悩むなぁ
とりあえずアンビセイフティは出物が有るまでウェイトだね^^;
フルサイズ用のマグを買ってゲーム投入してみたいところだな
シギント
Posted by GS.Wolves at 16:10│Comments(2)
│その他カスタム
この記事へのコメント
かっこいいです♪♪
私、ビーバーテールが好きではないので、ショート化グリップセフティが新鮮かつ、かっこよく見えます。
マルイのハイキャパも4.3用のグリップセフティを取り付けてますが、変人と思われてますw
コンパクトオートが好きなので持ってましたが、資金的な事情で手放してしまい、今になって後悔してます。
KSCはUSP-Cと連続で発売したという、オニのような所業だったのを覚えてますw
私、ビーバーテールが好きではないので、ショート化グリップセフティが新鮮かつ、かっこよく見えます。
マルイのハイキャパも4.3用のグリップセフティを取り付けてますが、変人と思われてますw
コンパクトオートが好きなので持ってましたが、資金的な事情で手放してしまい、今になって後悔してます。
KSCはUSP-Cと連続で発売したという、オニのような所業だったのを覚えてますw
Posted by 引退した人 at 2016年04月12日 16:51
コメありがとうございます!
アンチビーバー嬉しいですねぇ^ ^
ダックテイルは結構好きですが。
セイフティ機能のキャンセルも非常に握りやすくなるのでオススメですよ。
ハイキャパの4.3セイフティも見てみたかったですw
アンチビーバー嬉しいですねぇ^ ^
ダックテイルは結構好きですが。
セイフティ機能のキャンセルも非常に握りやすくなるのでオススメですよ。
ハイキャパの4.3セイフティも見てみたかったですw
Posted by 黒幕H The Boss
at 2016年04月12日 18:11
