2023年02月27日

D.bell 98k エアコキを仕上げ直し


Double bell Mauser 98K Air type

こんにちは(^o^)/
Toy-GunsmithのSniper wolfです!

今日は時間が取れたのでダブルベルの98kミリタリーを仕上げ直ししました。

プラストックは軽く全体をから研ぎしてから塗装。
オレンジが強い安っぽい感じからビンテージの様な濃い木目に見える様にしました。

ボルトは銀→ブルーイング、フレームとバレルはダークパーカーにメタルパーカーを被せて仕上げました。

安っぽさが消えたかなとおもいますが…
でうですかね。

ではまた(^^)  


Posted by GS.Wolves at 16:34Comments(0)MK-22

2023年02月18日

Mk-22 ロングスライド完成


Mk-22 mod0 Lomg slide

こんにちは(^o^)/
Toy-GunsmithのSniper wolfです!

ロングスライドのハッシュパピーが完成しました。

前回アップした際にスライドにあった大きな傷を消す作業と仕上げ塗装を行っています。
今回の個体はそこそこにエイジングされ…いや傷だらけなのである意味使い込んでる感は出てますね。

Mk23と並べたいなぁ〜
ま、無いものはないので諦めよ^ ^

シリーズ化して作るかは考えていませんがたまにこんなのもいいなと思った週末の午後でした。

ではまた(^^)  


Posted by GS.Wolves at 16:05Comments(0)MK-22

2023年02月14日

う〜ん長い Mk-22 mod0 Longほぼ完成


S&W M559ベース Mk-22 Long

こんにちは(^o^)/
Toy-GunsmithのBOSSです。

寒かったり暖かかったり、
春間近の日々に翻弄されつつ…

Mk-22カスタムほぼ完成しました。
やっぱ459と比べると長いなぁ^ ^
Mk23と並べてみたいけど手元に無い…

この後スライドの数を消したり小加工して完成です
たまには変化球も面白いなと。

ではまた(^^)  


Posted by GS.Wolves at 07:45Comments(0)MK-22

2023年02月12日

Mk-22ロングスライド版


S&W M559custom

こんにちは(^o^)/
Toy-GunsmithのBOSSです。

最近98スポーターばかり弄っていますがこんなのもこっそり作ってました(笑)
Mk23に対抗してMk-22 mod0 Longです。

パーツ作成は終わりましたので後は塗装と組み上げです。
最近めちゃ寒いので塗装が…ね。

ではまた(^^)  


Posted by GS.Wolves at 11:01Comments(0)MK-22

2023年02月04日

CMC×DoubleBell 98K スポーター追い削り(^^;;


CMCストック×DoubleBell機関部 スポーターcustom

こんにちは(^o^)/
Toy-GunsmithのBOSSです。

前回に続いて98スポーターです〜
こちらはDoubleBell 98kベースのスポーターカスタムです。
少し前にサイドマウント部を削った状態でアップしました。

削った部分のパーツがどうももっさりしてる…
そこで今回再度グラインダーと金属用ヤスリでしっかり仕上げました!

アウターバレルとの段差もなだらかになる様に加工し、サイドマウント跡も左右対称になるまで削り込みました!(今日は朝から筋肉痛です)

おまけでタナカのスポーターからリアサイトを頂いて元ネジ穴を利用して取り付けました。

スコープ付きもいいんだけど改めてアイアンサイトで狙うスタイルがスラリとしてスマートでカッコいいなと思いました。
しばらくこのまま愛でようかと思います〜

ではまた(^^)  


Posted by GS.Wolves at 11:37Comments(0)モーゼル kar98k

2023年02月03日

タナカの古い98kスポーター


TANAKA 98K スポーター

こんにちは(^o^)/
Toy-GunsmithのBOSSです。

今日は新たにやって来たモーゼル 98kスポーターを紹介します。

物は古いプッシュコック式のエアガンで正直性能面はアレな感じです^ ^
ただこの子とんでもなく味のある木ストックがついているんです。

色といい、ウレタン仕上げのテリといいホント古さと味がベストマッチ状態で気付けばポチってました。

ただフレームはABSだし、シリンダーの銀色は霞んでいるしでかなり可哀想な感じでした。

そこでシリンダーはブルーイングして染め、フレームはブラックパーカーの上にメタルパーカーを吹いて金属感を出しました。

結果かなり見た目はハンサムに、
コッキングが重いけど…

この後どうしようかなーと考える午後でした。
ではまた(^^)
  


Posted by GS.Wolves at 12:18Comments(0)モーゼル kar98k