2022年03月31日
ERGO GRIP

S&W M36 with ERGO GRIP
こんにちは
リボルバー 大好きBOSSです
前々から欲しいなぁと思っていたグリップを入手しました!
ERGOのデルタグリップです^ ^
早速最近修理したM36に取り付けてみましたが見た目以上に握りやすくてビックリです
いやぁいいもの手に入れたなぁ
満足満足^ ^
ではまた(^^)
2022年03月28日
超ヘビー! レールガン風リボルバー 製作開始

MARUSHIN S&W M29 Classic custom
こんにちはヽ(´▽`)/
マルシン大好きマルシニストのBOSSです
今回はマルシンさんの中でも好きな銃、
M29 クラシックのHW8インチからのカスタムです
やっぱりデカくて思い銃ですねぇ
存在感としては最高クラス
今回は先ずアルミ材を大まかに加工して取り付ける予定の箇所に置いてみました
固定も仕上げもレール等のアクセサリー取り付けもこれからですがイメージは伝わるかなと^ ^
(値札ついてるのは見なかった事に〜)
追加でグリップアダプターを制作中です
さてさてどんな物になるでしょう
ではまた(^ ^)
Posted by GS.Wolves at
10:44
│Comments(0)
2022年03月23日
マルシン COLT.25オート カスタム完成

MARUSHIN 25AUT custom
昨日は桜と雪という珍しい風景になりましたね。
そして電力ひっ迫警報と今を象徴した1日でした。
少しでも節電のため、穴あけ作業は手で回して頑張ったBOSSです^ ^
さて25オートの続きです。
写真のようにダミーのリターンスプリングロッドを埋め込んで完成しました。
マズルとロッドが別パーツになっただけで格段に見栄えが良くなりました。
パーティングラインも目立たなくなりお宝感UP⤴︎
弾ポロ対策済みですのでインドア戦の間接戦闘で十分使える性能になっています。
まぁコイツでプリンキングする事も無いだろうからデスクサイドで愛でる感じですかね。
ではまた別のカスタムで(^ ^)
2022年03月22日
マルシン COLT.25オート カスタム(途中)

MARUSHIN 25AUT custom
どもこんにちは、
マルシン大好きマルシニストのBOSSです^ ^
今回は25オートHWです。
コイツは小さなボディでズッシリ、固定スライドで安定作動とマルシンさんの逸品だと思います。
ただ残念ポイントが3点あります。
①モナカ構造は仕方ないけど隙間が凄い^^;
②SMブルーBB弾仕様で現行品だと弾ポロする
③アウターバレルがスプリングガイド部まで一体
この辺を改善したいと思います〜
画像はフレームのパーティングラインを消して、アウターバレルをカットしてフレーム先端を加工した状態です。
勿論インナーバレルを加工して現行BB弾でも弾ポロしないようにしてあります。
合わせてガス放出バルブスプリングを一巻きカットする事でガス流量も調整しました。
初速は60m/sとこのサイズなら十分なパワーが出ています
残りはマズルの下に穴を開けてダミーのリターンスプリングガイドを差し込み完了予定です。
グリップはラバー塗装で仕上げてプラっぽさも消したのでなんか少しだけ高級感もあるかな?
ではまた(^ ^)