2018年11月04日

デリンジャー カスタム②完成


MARUSHIN DERRINGER CUSTOM

朝晩かなり寒くなりましたね
GBBの元気がなくなるのを憂うBOSSです

さて前回の続きですが…
いきなり完成してます(^_^;)

だって塗装して組み立てるだけだもん‼︎‼︎
という事で完成品から見ていきます

◼️先ずはホールドオープン

こんな感じでカートが入ります
バレル下のパーティングラインと側面の加工後は消してあるので綺麗に仕上がってます

◼️続いてトップ〜リアビュー

トップのヒンジ部やハンマー周りのパーティングラインも勿論処理済み^ ^

◼️最後にフロントアップ

見えないけど6cmあるインナーバレルも収まっており、銃口側は黒染めして目立ちにくくしてあります

◼️塗装
キャロムのブルースチールでバレルとフレームを、メディコムのラバースプレーでグリップパネルをそれぞれ塗装しました
凄く渋〜く仕上がりました(^ ^)

◼️射撃
今回はガスルートも加工しました
①放出バルブスプリングのカットと②放出口の拡大および③面取り(テーパー加工)を行いBB弾になるべくロスなくガス圧がかかるようにしています

カート仕様にしたのでホップはオミットしましたが近距離ではそこそこのパワーが出ています


デスクサイドでホールドオープンとカート装填を楽しんだり、時には部屋撃ちをしたりと遊べるデリンジャーが出来上がりましたw

手元に同仕様のデリンジャーが2丁になったので1つはオクに出してお好きな方にお譲りしようかと考えてます
でもカスタム品て愛着湧くんだよね

ではまた(^ ^)
良い週末を!  


Posted by GS.Wolves at 09:56Comments(0)デリンジャー