2019年03月25日
COLT REVOLVER 制作記 ①辛い下処理

TOKYO MARUI PYTHON 2in
どうも、久々の更新^ ^
花粉と格闘中の週末ガンスミスのBOSSです
画像はもう少し加工始めちゃってますがパイソン2インチです〜
今回はトイガン商品バリエーションの少ないコルトリボルバーを作っていきたいと思います
◼︎やる事リスト
①マズルのフラット化
②バレルウェイト部を斜めにカット
③入手時のダメダメ塗装落とし
④要らん刻印消し
⑤ブルー系塗装
⑥パーツに余裕があればリアルカート化
画像は①〜④進行中のものです
この時点で少し雰囲気変わりますよね^ ^
マズルを削るのがまず大変で、とても硬い樹脂製の為かなり手こずりました
バレルウェイト前部は薄く斜めにカットすると穴が開くので事前にパテで厚みを出してから削り込みました
前オーナーがテラッテラの塗装をしてたんですがヒケというかもう凸凹で落とすのがこれまた一苦労
刻印処理は裏側の凸刻印は平面出しで自然消滅、凹刻印は瞬着を盛って消します
次に作業出来るのが週末になりそうなので暫しこのままかな
ではまた(^ ^)