2018年10月31日

デリンジャー カスタム ①開始


MARUSHIN DERRINGER 8mmBB MODEL

BOSSです*\(^o^)/*

長期有休最終日
カスタムもやってます

今回はデリンジャーのインナーバレル付きリアルカート仕様&ブルー塗装、グリップパネルラバー加工をやっていきます

先ずは全バラからのパーティングラインとツールマークを全消しです

バラシはコツが要るけどそれほどムズくはないのでチャチャっとやります
パーティングラインは400番から1000番までペーパーを掛けてからコンパウンドで仕上げます

続いてインナーバレルの作成

内径6.0mm長さ6cmのパイプがインナー
その外側に内径8mmのバレルを被せます
インナーは前後にテーパー加工しておきます

カートリッジはコクサイ中期型.357

こんな感じにセットするイメージ

カートの中はインナーバレルが入ります
こうすることでインナーバレルがBB弾を迎えにいきエアロスをおさえられます


この後は塗装ですが今日はここまでw
では(^ ^)  


Posted by GS.Wolves at 20:42Comments(0)デリンジャー

2018年10月31日

MK23を久々に^ ^


KSC MK23 WITH LAM

いよいよ転職前の長い休みも今日で終了
明日は新たな一歩
…も少し休みたいBOSSです^ ^

しまいこんでた銃のメンテも一旦終了
そして最後がMK23


久々に出してきたけどカッコイイね
エキストラクターも別パーツだったり流石のKSCグレード!

これは最初期のものでハードキックとかシステム7とは無縁ですがバルブを弄ってガス流量を増やしてあるのでそこそこ元気です

メンテは注油して完了w
暫くこいつを弄っていこうと思います

では(^ ^)  


Posted by GS.Wolves at 18:18Comments(0)MK23